薄毛予防

運動不足が抜け毛の原因に!運動と髪の関係性とハゲないための対処法

監修者 阿部有寛(院長)

 

運動しなければと思いつつ、仕事で疲れて帰った後や休みの日に動く気にはなれないという方は多いのではないでしょうか?同時に「最近抜け毛が増えているのは、運動不足のせいなのではないか」「以前と比べて髪がぺたっとしてボリュームがないのは運動していないからだろうか」と、運動不足によって抜け毛が増えているかもしれないと不安に感じる方も多くいます。

結論から申し上げますと、運動不足によって抜け毛を加速させてしまう可能性はあります。しかし、運動不足のみが抜け毛の直接的な原因になるわけではなく、運動不足による髪への悪影響が間接的な要因となって、さらに抜け毛を起こしてしまう可能性はあるのです。

これ以上抜け毛を増やさないためには、運動不足による髪への悪影響についてしっかりと把握して、抜け毛の改善に繋げられる対策をすることが大切です。

この記事では、運動不足が抜け毛を加速させる理由や、抜け毛と運動の関係性について詳しく解説していきます。抜け毛を加速させないための運動方法についても紹介していますので、最近運動をしておらず、抜け毛が増えてきて不安に感じている方は是非参考にしてください!

運動不足は抜け毛を加速させる可能性がある

運動不足は、抜け毛を加速させてしまう可能性があります。
なぜなら、運動不足によって血行不良が起こったり、ストレスが溜まったりすることで、抜け毛が起こりやすい要因を作っているからです。

脱毛症の鍼灸治療に関する基礎的臨床的研究によると、環境素因として頭皮の血行障害が休止期毛性脱毛症に関与していることを想起させるという報告がありました。丈夫な髪や頭皮を育てるためには血液によって栄養や酸素が運ばれなければなりませんが、血行不良になると必要な成分が届きにくくなり、抜け毛が起こりやすくなると考えられるのです。

ここでは、運動不足によって抜け毛が起こる理由について詳しく解説していきます。

運動不足による血行不良で髪に必要な栄養を届けられていない

運動不足による血行不良で髪に必要な栄養を届けられていないことがあります。
なぜなら、筋力が低下すると血液が送られにくくなることや、血液の通り道が狭くなるからです。

私たちの血流は、筋肉がポンプのような役割をして心臓へと送り出すことで、体の各組織へと栄養や酸素を運んでいます。しかし、運動不足が続くことで筋力が低下すると血液の流れが悪くなり、頭皮や髪に必要な栄養が運ばれにくくなります。

また、運動不足になると、血管の壁に溜まったコレステロールを回収する働きを持つHDLコレステロールが減少して、血液の通り道が狭くなることもあります。
健康や髪のためにバランスの良い食事をしたり、サプリメントなどで栄養を補っていたりしても、運動不足によって血液の流れが悪くなっていたら、その栄養は髪まで運ばれにくくなるのです。

血液の循環を良くして、頭皮や髪に大切な栄養を届ける点でも、適度な運動は取り入れていく必要があります。

無意識に溜まったストレスでヘアサイクルが乱れている

無意識に溜まったストレスによって、ヘアサイクルが乱れている可能性があります。
なぜなら、ストレスが溜まると髪の健康に関わりのある自律神経が乱れてしまい、抜け毛が増えることがあるからです。

私たちは自律神経の交感神経と副交感神経がバランスを取ることで、健康を維持していますが、ストレスが溜まると交感神経が優位になり、体も心も緊張状態になります。そうなると、筋肉が硬くなることで血行不良になったり、睡眠不足になりやすくなったりして、ヘアサイクルという髪が成長して自然に抜けていく周期が乱れてしまいます。正常であれば成長過程にあるはずの毛が途中で抜けてしまうのです。

生活を送る上でまったくストレスがない方は少なく、誰でもある程度はストレスを抱えているものですが、運動はそのストレスを発散しやすい特性を持っています。運動した後にスッキリした気分になった経験がある方もいると思いますが、それはストレスホルモンであるコルチゾールが体を動かすことで分解されやすくなったからです。

また、運動するとドーパミンやセロトニンといった幸福感を得やすい脳内物質が分泌されやすくなり、ストレスを軽減できると言われています。

無意識に溜まったストレスで抜け毛を加速させないためには、運動を取り入れるのも良いでしょう。

抜け毛と運動の関係性

運動不足によって抜け毛が加速する可能性があることをご理解いただけたと思いますが、運動不足のみが原因となって抜け毛が起こるわけではなく、運動不足を解消したからといって直接的に髪が生えてくるわけではありません。しかし、運動をすることで、これ以上抜け毛が加速しないように対処することはできます。

ここでは、抜け毛と運動の関係性について詳しく解説していきます。

抜け毛が起きているのは運動不足だけが原因ではない

抜け毛が起きているのは、運動不足だけが原因ではない可能性があります。なぜなら、抜け毛はヘアサイクルの乱れによって起きるためです。

ヘアサイクルとは髪が成長して自然に抜けていく毛周期のことで、髪が丈夫に育つためには安定したヘアサイクルを保つ必要があります。しかし、ヘアサイクルが乱れると成長周期にある毛が十分に伸びないまま抜けていくことがあるのです。

このヘアサイクルが乱れる原因にはさまざまなものがありますが、男性の生え際や頭頂部の薄毛に多いAGA(男性型脱毛症)では、遺伝や男性ホルモンによって抜け毛が増えていきます。
このように抜け毛の根本的な原因は、ヘアサイクルの乱れであるため、運動不足だけで抜け毛が起きるとは言い難いと言えるでしょう。

運動不足を解消したら髪が生えてくるわけではない

残念ながら運動不足を解消したからといって、直接的に髪が生えてくるわけではありません。
なぜなら、運動不足が抜け毛の直接的な原因とは言い難く、運動不足を解消して髪が生えてきたというデータが見当たらないからです。もし運動によって髪が生えてくるのであれば、スポーツ選手に薄毛の人はいなくなるでしょう。

運動習慣をつけることで血行が良くなり、髪に必要な栄養が届きやすくなったり、髪に悪影響を与えるストレスが運動で発散しやすくなったりしますが、それは抜け毛をこれ以上加速させないための方法であり、目に見えて髪が生えてきたという実感がわくわけではありません。
あくまでも、運動不足を解消することで、これ以上抜け毛が加速しないようにサポートできると考えましょう。

抜け毛を加速させないために取り入れてほしい運動習慣

抜け毛を加速させないために運動が良いことをご理解いただけたと思いますが、何から始めればいいのかわからない方もいるでしょう。

抜け毛を加速させないためにできる運動として最も効果的なのがウォーキングやジョギングといった有酸素運動が効果的です。
また、運動に慣れていない方は太ももなどの大きな筋肉を動かせる筋トレなどから始めるのもおすすめです。

ここでは効率的に筋肉を動かすことができて、血行促進などの効果が期待できる運動時間や回数についても紹介していますので、是非参考にしてくださいね。

毎日20分程度の有酸素運動(ウォーキング)

抜け毛を加速させないためには、毎日20分程度の有酸素運動(ウォーキングなど)を取り入れましょう。
なぜなら、有酸素運動は酸素を体に取り込みながら時間をかけて運動するため、全身の血管が広がって血行が良くなるからです。部分的ではなく体全体の血行が良くなれば、髪に必要な栄養が頭部にも運ばれやすくなります。

有酸素運動には、どなたでも始めやすいウォーキングがありますが、ジョギング・サイクリング・スイミングなど、ご自身が続けやすい運動を選びましょう。
毎日20分程度を目安に運動するのが効果的と言われていますが、難しい方は2日に1回40分程度の運動をする方法もあります。

気を付けていただきたいのは、長時間やりすぎないことと、息が切れるほどの運動をしないことです。
有酸素運動を1時間以上するとタンパク質を分解してしまい、かえって筋肉量が低下してしまうことがあります。さらに、タンパク質は髪の主成分であるため、健康な髪が作られにくくなる可能性が考えられます。

また、息が切れるほどのスピードで運動をすると呼吸が浅くなり、血中酸素濃度が低下して血流が悪くなる場合もあります。そのため、有酸素運動をするときは、酸素をたっぷりと吸って吐くことを意識することで、より血行促進が期待できます。

駅やコンビニ、スーパーなどに行くときに、遠回りをして歩いてみるなど工夫すると、日常生活にウォーキングをプラスできますので無理のない範囲で始めてみましょう。

太ももなど足の大きな筋肉を動かす筋トレ(スクワット)

抜け毛を加速させないために、太ももなどの足の大きな筋肉を動かす筋トレ(スクワット)をするのも方法のひとつです。
大きな筋肉を動かすことで、隣り合う小さい筋肉も刺激されたり、基礎代謝が上がりやすくなったりして、効率よく血行促進作用が期待できるのです。

大きな筋肉の約70%は足にあるとされているので、トレーニングを続ければ下半身に溜まった血液を上半身に戻すことで、元気な髪に必要な栄養を運びやすくできます。
中でも、スクワットは太もも・ふくらはぎ・お尻などの幅広い筋肉を鍛えることができるので、抜け毛を加速させたくない方におすすめです。

正しいフォームでスクワットをすることで、関節などに負担をかけず、効率的に筋力アップできます。

スクワット10~15回を2~3セット行ってみましょう。トレーニングによってダメージを受けた筋肉は、補修するのに時間がかかるので、毎日行わずに週2~3回程度にすると良いでしょう。

筋トレであれば自宅にいるときの隙間時間にできるので、負担がない程度に少しずつ始めてみてください!

さいごに

今回は、抜け毛と運動不足の関係性について解説してきましたが、いかがでしたか?
運動不足によって血行不良になったり、ストレスが溜まりやすくなったりすることで、抜け毛を加速させる可能性があることがわかりました。

しかし、運動不足だけが直接的な原因となって抜け毛が起こるわけではなく、運動不足による髪への悪影響が間接的に抜け毛を加速させてしまうのです。
これ以上抜け毛を増やさないためにも、有酸素運動であるウォーキングをしたり、大きな筋肉を動かせるスクワットをしたりすると、髪に必要な栄養が届きやすくなります。いきなり運動を始めるのは腰が重いかもしれませんが、将来の髪のためにも無理をしない程度に少しずつ始めてみると良いでしょう。

それでも抜け毛が増え続けていて心配という方は、診療科目に薄毛治療がある皮膚科やAGA治療クリニックの医師に相談するのも方法のひとつです。抜け毛抑制効果のあるお薬によって、根本的にアプローチして抜け毛を抑えられます。是非、この記事を参考に抜け毛のお悩みを解決してください。

ABOUT ME
阿部有寛
阿部有寛
医師 
2007年山形大学医学部卒業。 一般内科、複数の企業、研究施設の産業医から、大手の美容クリニック、AGA・頭髪クリニックの医師を経て、一般社団法人日本美容医療研究協会ZENクリニック院長に就任。 【資格】医師免許/日本医師会認定産業医 > 医院長紹介ページを見る
Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました