エクソソームとは?若返りや美容効果についてわかりやすく簡単に解説

2025/04/09  2025/04/04
エクソソームとは?若返りや美容効果についてわかりやすく簡単に解説

「エクソソームってなに?」
「エクソソームについて簡単に知りたい!」

このようなことを疑問に思っていませんか?

エクソソームは再生医療の一つとして様々な方面から注目されている幹細胞培養上清液の一種です。
エクソソームに期待されている効果として、

  • 細胞の再生・修復をサポート
  • 肌の新陳代謝をアップ
  • がん細胞の検出

特にがんや心臓病・糖尿病などさまざまな疾患への関与が示されていて、そのための研究や治療法が進んでいます。

病気に関する治療についてはまだ確立されていませんが、エクソソームは様々な効果が期待できます。
実際に自分の悩みを解決してくれるかどうか気になりますよね?

そこでこの記事では、エクソソームについて簡単にわかりやすく解説するとともに、どのような症状に有効なのか、
またエクソソームの注入方法についても解説しています。

最後までご覧いただければきっとあなたにあったエクソソーム治療が見つかるはずです。
ぜひご覧ください。

自宅で手軽にエクソソーム治療を受けたい方細胞レベルで全身を若返らせる。エクソソーム点鼻薬のページもご覧ください。

この記事の監修者

               ZENクリニック医院長 阿部有寛

ZENクリニック院長

阿部 有寛

プロフィールを見る

【保有資格】
医師免許、 認定産業医

【経歴】
2007年山形大学医学部卒業。法務省管轄の国家医療機関での管理医師、一般内科医、企業、研究施設の産業医、美容外科内科医(AGA・FAGAの薄毛治療、脱毛治療)として勤務経験を積み、2023年、一般社団法人日本美容医療研究協会ZENクリニック院長へ就任。

エクソソームとは

エクソソームとは、もともと体内に存在して細胞から分泌される細粒状の物質です。
体内のさまざまな細胞がエクソソームを放出しています。
エクソソームは他の細胞間コミュニケーションに重要な役割を果たしています。
エクソソームは言わば情報を伝達する「メッセンジャー」のような役割を持っています。

エクソソームの特徴

エクソソームは非常に小さな直径30~150nm(ナノメートル→10億分の1メートル)ほどの大きさで、細胞膜と同じ二重の脂質膜でできています。
エクソソームには以下のような情報物質が含まれています。

  • タンパク質
  • RNA(特にmiRNAなどの小さなRNA)
  • DNAの断片
  • 脂質

これらの物質を搭載したエクソソームはさまざまな細胞から分泌され、体液に乗って、他の細胞に運ばれます。
運ばれたエクソソームが他の細胞に吸収されます。
エクソソーム内に含まれるたんぱく質や核酸が吸収された細胞内で働き、細胞に影響を与えます。

エクソソームの効果

エクソソームがどのようなものか分かったところで、この章ではエクソソームの効果について解説していきます。
エクソソームには下記のような効果が期待されます。

  • 肌のターンオーバーを促進する
  • 抗炎症作用・血管再生
  • 薄毛や抜け毛を改善する
  • 疲労回復・健康回復
  • 生活習慣病の改善
  • 脳を活性化させる

それぞれ詳しく解説していきます。

肌のターンオーバーを促進する

エクソソームは肌のターンオーバーを促進させます。
エクソソームが肌の真皮層にある繊維線維芽細胞に取り込まれることで細胞が活性化します。
細胞が活性化することでコラーゲンやエラスチンを増やすことができます。
えくそうすることで、肌にハリや弾力が生まれ肌質の改善に役立ちます。

抗炎症作用・血管再生

エクソソームが細胞に取り込まれることで、細胞の保水力が高まります。
保水力が高まることで乾燥肌・敏感肌・アトピー性皮膚炎など肌の異常を解決し、正常な肌にすることができます。

エクソソームは炎症や肌トラブルを防ぎ、血管再生などの効果も期待されています。
また、エクソソームには強い抗酸化作用があり、アレルギーの炎症を抑えて、症状を改善することが期待されています。

薄毛や抜け毛を改善する

エクソソームは薄毛や抜け毛にも効果が期待されています。
エクソソームを利用することで育毛成分を毛根の奥深くまで届けることができます。

さらに、損傷した頭皮が修復されることで、頭皮環境が整い、抜け毛予防にも効果があるとされています。

疲労回復・健康回復

エクソソームは疲労回復にも有効です。
エクソソームが全身をめぐることで、全身の細胞を活性化させ疲労回復に効果をもたらします。
細胞が活性化せれることで、身体の代謝を改善、健康状態を維持することにも役立ちます。

生活習慣病の改善

エクソソームは生活習慣病の改善にも効果があります。
コレステロールが血管を傷つけることで下記のような症状を引き起こす場合があります。

  • 心血管梗塞
  • 脳梗塞
  • 脳内出血

このような症状に対して、エクソソームは血管の週副作用があるので、血管を修復して正常化させます。

脳を活性化させる

エクソソームは脳を活性化させる作用もあります。
エクソソームが血管を通り全身を巡り脳へ到達します。
到達したエクソソームが脳の損傷がある細胞を修復し活性化させます。

この働きによって脳の病気予防やストレス緩和などの効果も期待されています。

エクソソームの副作用

エクソソームはヒト由来の成分のため、アレルギーなどの副作用は起こりにくいとされています。

点滴などの注入方法によっては針による赤身や腫れなどを引き起こす可能性があります。
これはエクソソームによる副作用ではなく、注入による副作用です。

エクソソームの注入方法

エクソソームの注入方法について解説していきます。
大きく分けて下記のような方法があります。

  • 注射
  • 点滴
  • ダーマペン
  • 超音波
  • 点鼻薬

それぞれ解説していきます。

注射

一般的な注射による注入方法です。
注射には二つの方法があります。

  • ナパージュ法
  • パピュール法

ナパージュ法はマイクロニードルと呼ばれる1mm未満の細い針を皮膚の浅い部分に刺す方法です。
髪の毛ほどの細さの針で傷みを軽減することが可能です。

パピュール法は皮膚の奥まで針を刺す方法です。
針を奥まで刺すのでナパージュ法に比べると痛みが強くなります。
しかし、奥深くに注入するため、より高い効果が期待できます。

注射は自分で行うことはできないので、必ずクリニックに来院する必要があります。

点滴

エクソソームは点滴による注入が可能です。
30分程度かけてエクソソームを点滴で注入していきます。

全身の若返りや疲労回復したい方におすすめの方法です。

▼エクソソーム点滴治療については下記の記事で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。
エクソソーム点滴の効果とは?保険適用や費用相場について徹底解説

ダーマペン

ダーマペンによるエクソソームの注入方法です。
ダーマペンは極細の針で皮膚に微小な穴を開ける美容療法です。
空けた穴から直接エクソソームを注入します。

顔全体の若返りや美肌治療をメインに考えている方にオススメの方法です。

超音波

超音波によるエクソソームの治療方法もあります。
塗布したエクソソームを超音波によって肌の奥まで浸透させます。
痛みが苦手な方におすすめの治療方法です。

点鼻薬

最後にご紹介するのが、点鼻薬によるエクソソームの治療です。
点鼻薬は花粉症の薬などと同様に鼻から薬剤を注入する方法です。

点鼻薬のメリットは通院の必要がなく、ご自宅でご自身で定期的にエクソソームを注入できる点です。
通院する時間がない方や、定期的な治療をしたい方にオススメの方法です。

ZENクリニックのエクソソーム点鼻薬

ZENクリニックではエクソソーム点鼻薬をオンライン処方しています。
自宅から、医師やカウンセラーの診察のもとで、エクソソーム点鼻薬の処方を受けることができます。

▼ZENクリニックのエクソソーム点鼻薬については下記のページで詳しく解説していますので、参考にしてみてください。
自宅でできる!エクソソーム点鼻薬治療【ZENクリニックオンライン診療】

まとめ

エクソソームについて解説しました。
最後にもう一度おさらいをしましょう。

エクソソームとは
  • もともと体内に存在する細胞から分泌される細粒状の物質
  • 体の様々な細胞に運ばれ吸収された細胞内で作用する
エクソソームの効果
  • 肌のターンオーバーを促進する
  • 抗炎症作用・血管再生
  • 薄毛や抜け毛を改善する
  • 疲労回復・健康回復
  • 生活習慣病の改善
  • 脳を活性化させる

エクソソームによる治療は身体のさまざまな不調を治療するのに期待されています。
特に現代人が抱える疲労感の改善や、ストレス緩和に有効とされています。
寝てもなかなか毎日の疲れが取れないあなたにおすすめの治療方法です。

人気記事

新着記事