FAGAとは?
「FAGA」とは、女性の薄毛の総称のことです。
女性の薄毛はFAGAと呼び、頭頂部もしくは全体的に均一に髪が抜けていくことが多いのが特徴です。
FAGAは40~50代頃の壮年期に多いですが、20代頃にも起こることがあるので注意が必要です。

こんな方におすすめ
- 分け目が広がったように感じる
- 髪の毛が細くなり・全体的に薄くなった
- 頭頂部から脱毛していく範囲が広がった
- 抜け毛が増えた
治療の流れ
料金表
女性用 FAGAプラン | 初月 | 月額 |
---|---|---|
育毛コース抜け毛を防止する (スピロノラクトン) | 980円(税込) | 5,480円(税込) |
発毛コース抜け毛を防止する (スピロノラクトン)新たな髪を生やす (ミノキシジル) | 4,800円(税込) | 20,880円(税込) |
育毛・発毛コース抜け毛を防止する (スピロノラクトン)新たな髪を生やす (ミノキシジル)細胞を活性化する (ルグゼバイブ) | 9,800円(税込) | 29,280円(税込) |
※分割の場合は、別途送料550円(税込)がかかります。
※海外への配送はできません。
【スピロノラクトン】
国内承認医薬品
製造元:
ファイザー株式会社
副作用:
もともと心不全や高血圧の治療に使われてきた薬なので、低血圧によるふらつき等が報告されています。また、頻尿や生理不順、声の低音化などの副作用も報告されています。
【ミノキシジル】
国内未承認医薬品
製造元:
Sapphire Healthcare社
国内の承認医薬品:
同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
諸外国における安全性:
米国のFDA承認。その他諸外国において、治療に伴う重大な副作用の報告はありません。
副作用:
初期脱毛、皮膚炎、多毛症、肝臓への影響、動悸・息切れなどが報告されています。
【ルグゼバイブ】
国内未承認医薬品
製造元:
Sapphire Healthcare社
国内の承認医薬品:
同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
諸外国における安全性:
諸外国において、治療に伴う重大な副作用の報告はありません。
副作用:
胸のむかつき、腹痛、下痢、めまい、動悸、紅斑などが報告されています。