薄毛治療

AGAクリニックはどうやって選ぶ? 失敗しないための3つの選び方

監修者 阿部有寛(院長)

 

「AGA治療を始めたいが、どこのクリニックで始めたらいいかわからない」
「早く治療を始めて薄毛改善したいけれど、適当に選んで治療で失敗したら嫌だ…」
AGA治療を始めるにあたってこのようなお悩みを持っている方は多いのではないでしょうか?

結論から申し上げると、AGAクリニックは「続けやすさ」を基準に選ぶことが最も重要と言えるでしょう。

「治療」と聞くと、技術や経験、または通いやすい立地など他に重要になりそうな項目は沢山ありそうですが、なぜ「継続のしやすさ」を重視して選ぶのが重要なのでしょうか。

その理由はAGAとAGA治療の特性にあると言えます。
AGAは進行性の脱毛症であり、AGA治療をしないで放置してしまうと、抜け毛の範囲が徐々に広がり薄毛になってしまいます。AGA治療をすることによって抜け毛を抑えて、抜けてしまった箇所に新たな髪が生えてくるように発毛促進することは可能ですが、治療して髪が生えてきたら治療を辞めて良いわけではありません。

AGAは「生えたら終わり」ではない治療というのを前提に考えてクリニックを選ぶ必要があるため、「継続のしやすさ」が重要と言えます。この記事ではAGA治療としての一般的な投薬治療においてクリニックを選ぶ時に重要になるポイントを詳しくお話していきます。

単純に価格や立地などで選ぶのではなく、治療とどのように付き合っていくかで変わっていくのがAGAのクリニック選びです。これからAGA治療を検討している方は自分に合ったクリニック選びができるように是非最後までお読みください。

「継続のしやすさ」を重視してAGAクリニックを選ぶ必要がある理由

通常クリニックを選ぶ際は、クリニックの口コミや医師のスキル・経験、立地などを踏まえて選択することが多いのではないでしょうか?もちろんAGAクリニックにおいても大事な要素ではありますが、AGAでは「継続すること」が最も重要と言えるでしょう。

下記の図は、AGAが起きる仕組みの全体像を示したものです。

クリニック選びで「継続のしやすさ」が何故重要なのかを知ってもらうために、AGAのもっと根本的なお話からしていきたいと思います。AGAという脱毛症の特性や治療の仕組みを踏まえて、AGA治療のことを知っていきましょう。

 

AGA発症の仕組みとAGA治療の関係性

最初にAGAが発症する仕組みと、AGA治療の関係性についてご説明していきます。
AGAは遺伝を伴う酵素【5αリダクターゼ】と男性ホルモンの【テストステロン】が結合することによって、悪玉男性ホルモンの【ジヒドロテストステロン(DHT)】が生成されて抜け毛が引き起こされます。

AGA治療薬で用いられる〈フィナステリド〉や〈デュタステリド〉といった抜け毛治療薬は、このジヒドロテストステロンの生成に関わる5αリダクターゼを抑制することが可能です。5αリダクターゼを抑制することによってジヒドロテストステロンの生成は阻害され、これ以上の抜け毛が起きないようにすることが可能です。

また、脱毛因子によって乱れてしまったヘアサイクルをAGA治療薬〈ミノキシジル〉で正常に戻すことが可能です。ヘアサイクルが乱れてしまうと十分に髪が成長しないうちに抜けてしまったり、今ある髪もどんどんもろく変化して抜け毛に繋がってしまいますが、ヘアサイクルを正常な状態に戻すことでまた新たな髪を生やすことが可能です。

 

AGAは一度発症すると完治はしない脱毛症

AGA治療は、男性ホルモンの影響で薄毛になってしまっている状態を治療薬の力で抑制し、髪が生えるように促すように治療をしていくことがわかりました。

これは治療薬によって抜け毛の原因になっている要素を塞き止めている状態であり、根本的な原因となっているDHTを作りだす5αリダクターゼの活性度や、ヘアサイクルを乱す脱毛因子を発生させる男性ホルモンレセプターの感受性の高さは遺伝的要素が強いです。

この遺伝を伴う要素は、AGA治療薬を服用しても消えることはなく、治療薬を服用することによって抜け毛が起きてしまうような行動をとれなくしている状態です。そのため、治療を辞めてしまったらストッパーが外れたようにまた抜け毛が起きるサイクルに陥ってしまい、じわじわと薄毛に戻っていってしまうのです。

このようにAGAが発症する原因と治療の仕組みから、AGAは完治しない脱毛症と言えます。

 

AGA治療は「継続すること」で効果を発揮する

AGAは完治しない脱毛症ということがわかりましたが、薄毛になりたくないのであればAGA治療は髪が生え揃ったとしても続ける必要があると言えます。薄毛部分に髪が生え、ある程度生え揃ってからは現状維持のために治療を続けていくことになります。

このように、AGAによる薄毛を改善し続けるためには、AGA治療を継続することを考えてクリニック選びをする必要があるのです。1回の治療で終わらないAGA治療にとって、長く付き合いやすいクリニックを重視して選ぶことは非常に大切と言えるでしょう。

 

継続しやすいAGAクリニックを選ぶために大事な3つのポイント

経済面や身体のことを考えたサポート面なども踏まえて、ここからは本題のAGAクリニックの選び方について解説します。毎日継続して行う必要のあるAGA治療において、クリニック選びは非常に大事です。

ここでは、「継続のしやすさ」を重視して選ぶ時に重要になる3つのポイントをまとめました。治療するクリニックの比較をする際に是非このポイントを抑えて選んでみてください!

 

継続しやすい環境

投薬治療が中心のAGA治療において究極の「継続しやすい環境」がオンライン診療でしょう。
植毛手術などを検討している人はまた別ですが、一般的なAGA治療であるAGA治療薬を用いた投薬治療は、専門医から処方してもらったものを毎日服用・使用することで効果を得られます。

そのため、毎月クリニックに通って診察を受ける必要などはないので、オンラインで診療を受け定期的に自宅にお薬が届くように設定することで手間や通院にかかるコストを下げられるので、続けることを前提にクリニックを選ぶならオンライン診療を行っているクリニックがオススメと言えるでしょう。

 

継続しやすい価格

2つ目に重要になってくるのが「継続しやすい価格」です。
長く付き合っていく必要のあるAGA治療ですが、続ける上で懸念点として挙げられるのが「治療費用」の問題ではないでしょうか?

毎月かかってしまう固定費用になるため、できるだけ安く・購入できるクリニックを選ぶことも重要だと思います。AGA治療は保険適応外であり、美容整形などと同じく自由診療となっています。
同じ治療薬でもクリニックによっては値段が大幅に変化する可能性が高いです。

継続しやすい価格を踏まえてクリニックを選ぶためには以下の順を追って価格の比較をしていきましょう。


① 自分の薄毛の進行具合をチェックする
② 月々にかけられる予算をざっくりと決めておく
③ 「続けやすい環境(オンライン診療の有無)」などを踏まえて、クリニックをいくつかピックアップする
④ 無料のカウンセリングや初診を受けてみて、ご自身の薄毛改善に必要なお薬の見積りを出してもらう

薄毛の進行状態や治療の目的によっても、月々にかかる費用は変わってきます。
注目すべきなのは、ご自身の薄毛の状態と、その改善のためにどのくらい費用をかけて治療をしていくかという箇所になるでしょう。

下記の図は薄毛の進行と治療薬の種類の例です。

さらに薄毛改善効果を高めるために、メソセラピーなどの注射治療や光治療といった実店舗で行うAGA治療をプラスする場合、投薬治療に+αでお金がかかると思って計画を立てたほうが良いでしょう。

わかりやすいように目安の価格を記載しましたが、クリニックによってかなり価格に差がるので詳しい価格の比較などはコチラの記事をご覧ください↓↓
[clink url=”https://www.zenclinic.jp/aga/?p=1818″]

 

HPに載っている料金表などで治療薬の価格を比較することは可能ですが、ご自身の薄毛に対してどの薬を処方してもらうかは医師の診断にゆだねられているため、自己判断で決めてしまうよりは面倒であっても数件クリニックをピックアップしてみて、無料のカウンセリングや初診を受けて見積りを出してもらいましょう。

クリニックのカウンセリングや初診を受ける際は、カウンセリング料や初診料、さらには再診料まで無料のクリニックを選ぶのがオススメです。
そういった窓口の料金が無料のクリニックを選んでおくと、初回の費用を抑えられるだけではなく、クリニック決定時に再度カウンセリングや再診を受けてもお金がかからずに済むので、できるだけコストを抑えたいという方は頭に入れておくと良いでしょう。

 

継続していくためにいつでも頼れるサポート体制

3つ目に継続していくために重要なのは、いつでも頼れるサポート体制です。
特にオンラインで治療をする場合、治療において何か副作用や身体の不調が起きてしまわないか不安な方は多いのではないでしょうか。

そういった時に重要なのが、いつでも相談できるサポート体制です。

特に予約の取りやすさは治療を始める時だけではなく、何か身体に問題が起きた時などにすぐに医師の診察をしてもらえるという点で非常に重要になります。副作用などの身体の不調が起きた時に再診がなかなか予約できないようなクリニックでは、すぐに対処ができずに症状が悪化してしまう危険性があります。
診療枠の多さや診療時間の充実度なども踏まえたうえでクリニックを選びましょう!

また、心配な方は血液検査や定期健診を受けることのできるクリニックを選択するとより良いと言えるでしょう。

また、完全にAGA治療を辞めてしまうと薄毛に戻ってしまいますが、減薬することは可能です。
どんな薬でも服用し続けると身体への負担に繋がります。そうした負担を少しでも軽減できるのが減薬です。

そして年齢などを重ねていつか来るのがAGA治療の辞め時だと思います。
自己判断で減薬や断薬をするのは逆に薄毛を加速させてしまったり、身体に問題が出る危険性があるので、改善の状態を見ながら医師の判断で減薬や断薬をしていく形になります。

このような、治療を長く続けていく上での計画も一緒立てられるようなサポート体制の整っているクリニックを選んでいきましょう!

 

さいごに

AGA治療クリニックを選択するうえで大切になる3つのポイントについてお話してきましたがいかがでしょうか?

クリニックを選ぶことで重要な「継続のしやすさ」ですが、AGAの特性や治療の仕組みを知ることで、薄毛改善の効果を正しく発揮しながら治療をすることが可能です。長く付き合っていく必要のある治療ですが、金銭的にもお身体のことを考えたうえでも、無理なく安心して続けられる自分に合ったクリニックを選んでいきましょう!

ZENクリニックは初診・再診料無料の完全オンラインクリニックです。
クリニック選びに迷われている方は、価格や治療についてお気軽に相談にいらしてみてください!


ABOUT ME
阿部有寛
阿部有寛
医師 
2007年山形大学医学部卒業。 一般内科、複数の企業、研究施設の産業医から、大手の美容クリニック、AGA・頭髪クリニックの医師を経て、一般社団法人日本美容医療研究協会ZENクリニック院長に就任。 【資格】医師免許/日本医師会認定産業医 > 医院長紹介ページを見る
Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました