薄毛予防

ヘルメットでハゲる可能性は低い!薄毛になる原因と対策法とは?

監修者 阿部有寛(院長)

 

ヘルメットの中に抜け毛を発見した時、「ヘルメットでハゲる可能性はあるのかな?」と不安に思ったことはありませんか?

結論からお伝えするとヘルメットの着用によりハゲる可能性は低いです!

ヘルメットの着用で圧迫や摩擦、蒸れなどが起こり頭皮環境が乱れる要因になりますが、AGAなどの脱毛症になる可能性は低いとされています。
薄毛は乱れた生活習慣や過剰なストレス、男性ホルモンが原因で発症するケースが多いです。

この記事ではヘルメットでハゲてしまう原因や対策をご紹介していきます。
是非、最後までお読みください。

ヘルメットでハゲる可能性は低いです!

ヘルメットの使用により摩擦や圧迫など頭皮にダメージを与え頭皮環境が乱れる要因になることが考えられますが、薄毛になる可能性は低いです。

薄毛は生活習慣や食生活、ストレス、ホルモンバランスなどの乱れが原因で引き起こされることが多いと言われているので、ヘルメットの着用で直接脱毛症に繋がることは少ないです。

 

ヘルメットで薄毛を引き起こす可能性がある3つの原因

ヘルメットにより薄毛になる可能性は低いですが、着用方法を誤ると頭皮トラブルを起こし抜け毛が進行してしまうかもしれません。そのため、長時間のヘルメット着用はできるだけ控えましょう。

ヘルメットを外さずにお仕事を続けると、頭皮が圧迫されることにより血行不良を引き起こします。その他にも、蒸れにより菌が繁殖し毛根にダメージを与えることがあります。

休憩時間や作業が落ち着いたタイミングでヘルメットを外すなど、頭皮の圧迫を解消し血流が滞らないようにしましょう。

 

ヘルメットと頭皮による摩擦

ヘルメットは頭皮と直接接触するので、長時間着用し続けると摩擦の刺激により頭皮がダメージを受け、抜け毛が増えてしまうケースがあります。

また、振り向くなど頭が動く動作をした際にはヘルメットと頭皮に摩擦が生じます。摩擦が高頻度で起きることにより頭皮が傷つき、頭皮が傷つくことで毛根の機能が弱まって、抜け毛に繋がるリスクは高まります。

日ごろからヘルメットを着用する機会が多い方は、ご自身の頭のサイズにあったものを選び、摩擦を最小限に抑えられるよう心がけましょう。

 
[clink url=”https://www.zenclinic.jp/aga/?p=1879″]

 

頭皮の蒸れによる雑菌繁殖

ヘルメットは通気性が悪く、湿度が高くなることにより頭皮が湿ってしまいます。頭皮の湿度が高いままヘルメットの使用を続けると、雑菌やカビの繁殖やかぶれ、湿疹など頭皮のトラブルを引き起こす原因となります。

頭皮トラブルの放置は毛髪の成長に必要な栄養や酸素などが毛根まで行き届かず、薄毛を引き起こしてしまう可能性があります。

お仕事でヘルメットを使用している方は通気性の良いヘルメットに買い替え、休憩時間はヘルメットを外すなど湿気を溜めないようにしましょう。

 

締め付けによる血行不良

ヘルメットを長時間使用やサイズが合っていないものを着用すると頭皮を締めつけてしまいます。

締め付けられることにより、頭皮の血行が悪くなり栄養や酸素の供給が不足します。栄養が不足すると、ヘアサイクルが乱れ、毛髪が十分に育てられず抜け毛が増えてしまうリスクが高くなります。

長時間使用を避け、定期的にヘルメットを外し頭皮に血液を巡らせ、酸素や栄養を毛根に届けられるようにしましょう。

参考文献:ヘアケアの化学

 

ヘルメット着用による薄毛の対策方法3選

ヘルメットを購入してから洗浄したことはありますか?
ヘルメットは頭皮と直接触れているので、蒸れたまま着用をし続けてしまうと雑菌が繁殖することが考えられます。

頭皮を毎日洗髪することも大切ですがヘルメットも洗浄し清潔にしていることも重要です。また、蒸れを防止するアイテムもあるので、薄毛対策として使用することをおすすめします。

 

ヘルメットを洗う

薄毛にならないために定期的にヘルメットを洗い清潔な状態にしましょう。

メーカーにより洗浄方法は異なるので、洗浄前に必ず取り扱い説明書を確認してください。耳あごひもや内部パッドを取り外し可能なものは説明書を参考にしながら、肌に優しい中性洗剤またはヘルメット専用洗剤などを使用して洗浄しましょう。

乾かす際は直射日光や暖房器具の近くなどには置かないように乾燥させてください。生乾きだとカビが繁殖してしまうので、完全に乾燥させてから組み立て使用しましょう。

 

毎日必ずシャンプーをする

頭皮には細菌や紫外線などから守ってくれる常在菌があります。皮脂や汗などの影響で常在菌のバランスが崩れると、頭皮トラブルを引き起こし薄毛になるリスクが高くなります。

夏場は特に頭皮が蒸れやすくなるので、正しい洗髪を行い清潔にすることを心がけましょう。

以下に洗浄方法や乾かし方のポイントがあるので、是非参考にしてください。

【正しい洗髪や乾かし方ができているか確認をしましょう!】
・はじめに可能な限りお湯で汚れ落とす
・シャンプーを使う際はしっかりと泡立ててから洗っていく
・髪の毛ではなく「頭皮」を洗う意識で行う
・指の腹を使って優しくマッサージしながら洗う
・すすぎの際はヌルつきが取れるまでしっかり洗い流す
・洗いすぎは必要な皮脂まで奪ってしまうため、洗髪は1日1回までにする
・自然乾燥はせず、清潔なタオルで拭きあげた後にドライヤーで根元からよく乾かす

参考文献:ヘアケアの科学

 

蒸れを防止するアイテムを使用する

ヘルメットの蒸れは雑菌が繁殖し頭皮に影響を与えてしまうので、お仕事など長時間着用する方や汗をかく場面が多い方はヘルメット内の蒸れを抑えるアイテムの使用をおすすめします。

メッシュ構造のインナーヘルメットシートや吸湿速乾素材を使用しているインナー帽子、送風機搭載ヘルメットなど湿気対策のアイテムがありますので、ご自身に合ったものを見つけ使ってみてくださいね。

 

さいごに

ヘルメットの使用により薄毛になるのかお話をしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

ヘルメットの着用でハゲる可能性は低いですが、長時間の使用による圧迫や摩擦により頭皮に刺激を与え、抜け毛につながるリスクが高くなる場合があります。そのような使い方を続けてしまうとヘアサイクルが乱れ、AGAが発症してしまう場合がありますので、抜け毛が増えてきたなどの悩みがある方は一度AGA治療を行っているクリニックへ相談をすることをおすすめします。

お仕事でヘルメットを頻繁に使用している方は、通気性の良いヘルメットや吸湿速乾素材のインナー帽子などのアイテムを購入を検討してみてくださいね。

通気性の良いアイテムを使用していても蒸れることがあるので、定期的に洗浄して清潔な状態にしましょう!

ABOUT ME
阿部有寛
阿部有寛
医師 
2007年山形大学医学部卒業。 一般内科、複数の企業、研究施設の産業医から、大手の美容クリニック、AGA・頭髪クリニックの医師を経て、一般社団法人日本美容医療研究協会ZENクリニック院長に就任。 【資格】医師免許/日本医師会認定産業医 > 医院長紹介ページを見る
Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました