1万人以上の頭皮を見てきた美容師が伝授!育毛のための頭皮マッサージ

 

あなたはシャンプーの際に「頭皮マッサージ」行っていますか?
元美容師の私はこれまで1万人以上の頭皮を見てきましたが、「薄毛の人」「これから薄毛になりそうな人」には特徴として1つの共通点があることをお伝えしたいです。

それは、薄毛の人、これから薄毛になりそうな人は共通して「頭皮が硬い」ということ。

薄毛の症状が見られる頭皮は硬く突っ張っている場合が多いため、血液の巡りが悪く十分な栄養を送れずに髪の毛が弱っている可能性が高いです。
一方、頭皮マッサージには頭皮を柔らかくして血行を促進する作用があり、頭皮環境を改善して弱った髪の毛を元気にしてくれる「育毛効果」が期待されています。

頭皮マッサージは毎日のお風呂で実践できる簡単なものなので、「薄毛が気になる」「頭皮が硬い気がする」といった悩みを抱えている方にはぜひ取り入れていただきたいです。

頭皮が硬いとハゲます。頭皮マッサージと薄毛の関係

頭皮が硬く突っ張ている状態は血液の巡りが悪く、頭皮環境が悪化して薄毛や抜け毛に繋がる可能性があります。

頭皮マッサージには「頭皮の血行促進」と「頭部の筋肉のコリをほぐす」という大きく2つの効果があり、薄毛を招く原因の1つである頭皮の血行不良を改善することができます。また、頭皮マッサージは毛乳頭細胞(髪の成長に重要な役割を持つ細胞)を活性化させることがわかっており、育毛に効果的であるという報告もされています。
 

1.1 頭皮が硬い=薄毛になりやすい

頭皮が硬い状態というのは頭部の筋肉が緊張している状態、いわゆる「コリ」が生じている状態です。血行不良により頭部の筋肉が凝ると、毛細血管が圧迫されて髪の成長に必要な栄養を毛根に届けられず、細毛や抜け毛が増えて薄毛に発展してしまいます。

頭皮が硬い状態は血行不良が起きているサインであるため、「頭皮が硬い=薄毛になりやすい」と考えた方が良いでしょう。

頭皮が硬いのかよくわからないという方は、簡単なセルフチェックを行ってみましょう。

<頭皮の硬さセルフチェック>
頭を両手でつかみ、頭皮を上下に動かしてみてください。この時、頭皮が簡単に動く方は問題ありませんが、「強く力を入れないと動かない」「全く動かない」という方は頭皮が凝り固まっている可能性が高いです。

 

血行を促進することで髪が育ちやすくなる

頭皮マッサージには、頭皮の血行促進、育毛効果、頭皮のコリをほぐす効果などが期待されています。髪の成長に必要な栄養は血液によって毛根まで運ばれるため、血行が良くなるほど十分に栄養が行き渡り健康な髪が育ちやすくなります。

また、「地肌マッサージの頭皮への作用」では、頭皮マッサージを3分ほど行うことで血流が約120%上昇し、1週間頭皮マッサージを続けた結果、頭皮が柔らかくなったと報告されています。

これらの理由により、頭皮マッサージを継続していくことで血行不良や頭皮のコリが改善されるため、育毛効果にも期待ができると言えるでしょう。
 
※参考:「地肌マッサージの頭皮への作用」
 

頭皮マッサージで「育毛」はできても「発毛」は難しい

頭皮マッサージが持つ「育毛効果」はあくまでも髪の成長を促す作用であり、ゼロから髪を生やすような「発毛効果」が期待できるわけではありません。頭皮マッサージを続けたからといって髪が増えるといった劇的な変化は期待できないため、頭皮マッサージのみで薄毛を改善することは難しいでしょう。

また、育毛剤も同様に今生えている髪を太く健康に育てるための商品ですので、髪が生えていない頭皮にいくら使用しても発毛効果は期待できません。頭皮マッサージや育毛剤は、あくまで髪を生やす手助けをしてくれるものであり、薄毛を改善するためには発毛効果が期待できるAGA治療を受ける必要あります。
従って、薄毛を本格的に改善したいのであれば、AGA治療と頭皮マッサージを並行して行うのが最も効果的な方法と言えるでしょう。
 
※参考:「新しい育毛剤の効果」
 
 

1万人以上の頭皮を見てきた元美容師が伝授!セルフ頭皮マッサージ4選

頭皮マッサージは数回行なっただけで効果が得られるものではなく、毎日継続して行うことではじめて育毛効果を実感できるものです。「地肌マッサージの頭皮への作用」からもわかるように、たった3分ほどの頭皮マッサージを毎日継続して行うことで十分に血行促進効果が期待できます。
頭皮マッサージに必要な道具は自分の手だけです。誰でも手軽に始められる頭皮ケアですので、毎日のお風呂時間で積極的に取り入れていきましょう。

※参考:「地肌マッサージの頭皮への作用」

頭皮マッサージの基本動作は、圧迫法、叩打(こうだ)法、揉捻(じゅうねん)法の3つです。それぞれの動作を使ったマッサージ方法を詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
 

指の腹で頭皮を掴む

1つ目は、圧迫法を使って頭皮の血流を上昇させる頭皮マッサージです。頭皮の血流改善には圧迫法が最も効果的と言われており、指の腹で頭皮を掴んで離すという動作を繰り返すことによって血行を促進させます。

1. 5本の指で頭皮を掴んでパッと離すという動作を繰り返す。
2. 耳の上あたりからスタートし、頭頂部に向かってゆっくり行っていく。
3. 耳上から頭頂部まで終わったら、今度は襟足からつむじへ向かって後頭部側もマッサージ。

【ポイント】
頭皮全体をまんべんなく圧迫しながらマッサージしていきましょう。上にあがっていく間隔は狭く丁寧に行ってください。頭皮を掴んで離すスピードはおおよそ1秒間隔で「1、2」「1、2」とリズミカルに行いましょう。

 
※参考:「地肌マッサージの頭皮への作用」
 

頭皮を優しく叩く

続いて2つ目は、叩打法を使って育毛を促すマッサージです。両手をグーにし、小指側の側面を使いながら頭皮を叩くことで、頭皮の毛細血管が広がり血行を促進させることができます。頭から首、肩にかけて行うと、筋肉のコリがほぐれ頭皮を柔らかくする効果も期待できるでしょう。

1. 両手をグーにして小指側の側面を使いながら頭皮を叩いていく。
2. どこから始めても良いが頭全体を刺激できるように行う。
3. 頭全体を叩き終えたら、その流れで首や肩もマッサージしていく。

【ポイント】
叩く際は手首のスナップを効かせて、頭皮だけを叩くイメージで行なってください。叩く強さは心地よいと感じる程度の強さです。骨に響くような強さで叩いてしまうと、クラクラめまいがしたり気分が悪くなったりする可能性があるため注意しましょう。

 

指圧で頭皮を揉みほぐす

最後に3つ目は、揉捻法を使って頭皮を揉みほぐすマッサージです。指の腹で頭皮を押さえ、グルグルと円を描くように動かしていくことで、頭皮を柔らかくする効果や血行促進効果が期待できます。

1. 両手の指の腹で頭皮を押さえ、グルグルと円を描きながら動かす。
2. 円を描く回数は1箇所につき3周くらい。
3. 耳の上あたりからスタートし、頭頂部に向かって徐々に進めていく。
4. 耳上から頭頂部まで終わったら、今度は襟足からつむじに向かって後頭部側も行う。

【ポイント】
円を描くときは指で頭皮を擦るのではなく、頭皮の下にある筋肉を動かすイメージでマッサージをしてください。できるだけ隙間がないように頭皮全体をまんべんなく揉みほぐしましょう。

 

シャンプーブラシを使う

頭皮マッサージが面倒という方は、シャンプーブラシを使うのもおすすめです。手で行う頭皮マッサージほど筋肉に作用する効果は期待できませんが、シリコン素材の柔らかなブラシで頭皮を刺激することにより、表面的な血行促進効果を得ることができます。
シャンプーブラシを使って頭皮全体を掻くだけの簡単な方法なので、手で行うマッサージに比べて疲れないところもポイントです。頭皮マッサージが面倒な日はシャンプーブラシのみでも構いませんので、できる限り毎日頭皮マッサージを行うようにしていきましょう。
 
 

セルフマッサージに+α!育毛効果を上げたい方はプロに任せる

頭皮マッサージは毎日セルフで行えることからとても手軽で効果的な育毛方法ですが、さらに育毛効果を高めたいのであれば、+αでプロの手による育毛マッサージを受けるのが効果的です。

頭皮マッサージには美容室やヘッドスパ専門店でプロに任せるという方法もあり、少し費用はかかってしまいますが、定期的なスペシャルケアとしてプロにお任せすることで、より高い頭皮マッサージの効果を得ることができるでしょう。

また、頭皮マッサージは育毛効果だけでなく、ストレスを軽減させる効果も期待されています。ストレスは頭皮の血行を悪くする原因の1つですので、リラックス効果を求めてプロにお願いするのもおすすめです。

美容室 ヘッドスパ専門店 育毛サロン
育毛効果 1回の施術では期待できない 継続することで期待できる 継続することで期待できる
料金 2,000円~8,000円/回 12,000円~20,000円/回 月額6,000円~20,000円
特徴 手軽に安く頭皮マッサージを受けられる 本格的な頭皮マッサージを受けられる 育毛に特化した頭皮マッサージを受けられる

 
※参考:「頭皮マッサージの生理的,心理的指標に及ぼす効果」
 

美容室でヘッドスパを受ける

頭皮マッサージをプロに任せるなら、美容室のヘッドスパを受けるのが最も手軽な方法です。ヘッドスパ専門店に比べると比較的安く頭皮マッサージを受けられるのもメリットの1つでしょう。

ただし、美容室の場合は育毛効果よりもリラクゼーション効果を目的にした頭皮マッサージが多いかもしれません。美容室での頭皮マッサージは、基本的にシャンプーとマッサージをセットにしたものです。専用のシャンプーを使って毛穴の汚れをしっかり洗い流し、圧迫法・叩打法・揉捻法などを組み合わせて頭皮マッサージを行なっていきます。

美容室によって頭皮マッサージの呼び方は様々ですが、「ヘッドスパ」や「スカルプトリートメント」というメニューで表記されていることが多いようです。料金は簡易的な頭皮マッサージであれば2,000円前後で受けられる店舗もあり、本格的になると約5,000~8,000円が相場になります。

「頭皮マッサージだけを受けに美容室に行くのはちょっと…」という方は、カットで来店した際にプラスで頭皮マッサージを受けてみるのが良いでしょう。
 

ヘッドスパ専門店で本格的な頭皮マッサージを受ける

本格的な頭皮マッサージを受けたい方はヘッドスパ専門店がおすすめです。ヘッドスパ専門店はその名の通りヘッドスパに特化したお店ですので、知識やスキルの豊富なヘッドスパニストから施術を受けることができます。

施術はカウンセリングから始まり、体質チェックや頭皮チェックまで行うかなり本格的なものです。また、サロンによってはヘッドスパニストから生活習慣のアドバイスを受けることもできます。

ヘッドスパ専門店の頭皮マッサージは、頭皮への効果はもちろんのこと、筋肉のコリの解消や小顔効果といった様々な相乗効果を得られるのが特徴です。ただし、料金は1回の施術で12,000~20,000円以上することもあるため、頻繁に施術を受けることはなかなか難しいかもしれません。
 

育毛サロンで育毛に特化した頭皮マッサージを受ける

育毛サロンでは、頭皮マッサージや育毛剤の使用など薄毛改善を目的とした施術をメインに行っており、美容室やヘッドスパ専門店での頭皮マッサージと比べて育毛だけに特化した施術を受けられるのが特徴です。

ただし、育毛サロンの場合、長期的に通うことを前提としたプランが多いため、費用面での負担を感じてしまう方もいらっしゃいます。料金設定に関しても月額プランになっているサロンが多く、1ヶ月あたり6,000~20,000円以上と様々です。
なお、料金の内訳はサロンでの頭皮マッサージ施術料とホームケア商品の料金も含まれた金額です。

~ 注意点 ~
育毛サロンは医療機関ではありません。発毛効果を謳った施術を提案している育毛サロンもありますが、薄毛の根本的な原因に対してアプローチできるわけではないため、発毛を目的とする場合にはAGA治療を行うクリニックを受診するのが望ましいでしょう。

 
 

薄毛のお悩みがあるなら育毛ではなくAGA治療を始める

頭皮マッサージには頭皮の血行を促進させる効果があり、髪を健康的に成長させるためにとても有効な方法です。しかし頭皮マッサージに発毛効果は無いため、頭皮マッサージだけで薄毛を根本から改善することはできません。髪を生やして薄毛を改善するなら、AGA治療は必ず必要になります。薄毛を改善するためにAGA治療が必要な理由と、AGA(男性型脱毛症)について詳しく見ていきましょう。
 

頭皮マッサージだけでは薄毛改善できません

頭皮マッサージで得られる効果は先にも述べたように、頭皮の血行を促進させて髪の成長を促す「育毛」の効果です。今生えている髪を太く、健康的に成長させるには効果的ですが、髪が生えていない頭皮に髪を生やす効果はありません。つまり頭皮マッサージだけではすでに薄毛になってしまっている状態から薄毛を改善することはできないということです。

頭皮マッサージは薄毛になる前の薄毛予防としては有効ですが、薄毛を改善するならば「発毛」効果のあるAGA治療も並行して行う必要があります。
 

薄毛の症状が出ているならAGA治療を始めましょう

男性の薄毛の原因はさまざまありますが、多くがAGA(男性型脱毛症)によるものです。AGAとは成人男性に見られる薄毛の症状のことで、男性ホルモンの影響により髪の成長サイクルが乱れることで薄毛になっていきます。AGAはおでこの生え際やつむじ周辺の頭頂部から薄毛になっていくのが特徴です。もしも特徴に当てはまっていたら、AGAの症状が出始めているのかもしれません。

またAGAは進行性の脱毛症のため、症状を放っておくと薄毛はどんどん進行していきます。AGAの症状が出始めているにも関わらず、頭皮マッサージで育毛だけを続けていると、気づいたら薄毛がかなり進行していたということにもなりかねません。AGAの症状を食い止め、改善するにはAGAの原因である男性ホルモンにアプローチできるAGA治療が必要です。

AGAは薄毛の症状が軽いうちに治療をスタートすることで、治療の効果を早く実感できるといわれています。逆にAGAの症状が進行してしまってから治療をスタートした場合、希望の毛量まで回復しないこともあるのです。

AGA治療は「もしかしてハゲてる・・?」と思ったときにスタートさせるのがベストタイミング。薄毛が気になりだしたら頭皮マッサージを始めるのではなく、できるだけ早くAGA治療をスタートさせましょう。
 
※参考:「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」
 

頭皮マッサージはAGA治療と並行して行うと効果的

AGA治療はAGAの根本的な原因である男性ホルモンにアプローチすることはできますが、頭皮の血行促進や頭の筋肉のコリをほぐす効果はありません。AGA治療の効果で髪が生えやすい状態になっている時こそ、積極的に育毛を行うことでAGA治療の効果を最大限に発揮させることができます。

ではAGA治療で薄毛が改善していく過程を見ていきましょう。

【AGA治療で薄毛が改善していく過程】
1.産毛が生え始める
2.徐々に産毛が太く成長していき髪のボリュームが出始める
3.薄毛が改善される

AGA治療の効果はまず産毛が生え始めることから現れていきます。産毛が生え始めたら、その産毛を抜けにくい太い毛に成長させなければなりません。産毛を成長させるために頭皮マッサージを行い、頭皮の血行を良くして髪が成長しやすい頭皮環境を整えてあげることが大切です。

AGA治療の効果を実感するまでには最低でも3ヶ月かかると言われていますが、AGA治療と並行して頭皮マッサージを行うことで効果を早く実感できる可能性も。

薄毛を改善するためにAGA治療は必須ですが、AGA治療だけでは不十分な点もあります。髪が育ちやすい頭皮環境を整えるために、頭皮マッサージで育毛ケアも積極的に行なっていきましょう。
 
 

さいごに

男性の薄毛の原因は男性ホルモンの影響が大きく、ホルモンの影響によって頭皮の血行不良や頭皮環境の悪化が起こり薄毛に陥ってしまいます。また、大きなストレスや栄養バランスの偏った食事、睡眠不足といった生活習慣も血行不良や髪や頭皮への悪影響になって薄毛になってしまうため、頭皮マッサージで頭皮のケアをして育毛に繋げることは非常に大切です。

また、根本からの薄毛改善でAGA治療をスタートさせたら、治療だけに頼らずご自身で改善できることは積極的に取り組んでいきましょう。頭皮マッサージなどの育毛ケアは、AGA治療と並行して行なうことで治療の効果を最大限に引き出します。ぜひ毎日の習慣に頭皮マッサージを取り入れてみてください!
 
 
 
 

関連記事