痩せない人の救世主。驚くべきGLP-1ダイエットのすべてを教えます

最近太って来たけど何もせずとにかく楽して痩せたい・・・。
女性に限らず少しでも太っていると気にしたことがある方なら、だれでも思いますよね。
厳しい食事制限もなく、激しい運動もせずに、ただ普通に日常生活を送っているだけで痩せたいものです。
女性の86.7%がダイエットの経験者です。
そして、悲しいことにそのうちの87.3%がダイエットで挫折しています。
その理由のTOP3が
- すぐに結果が出ない
- 我慢ばかりでストレスがたまる
- 一人ぼっちではモチベーションが続かない
となっています。
参照:20代〜40代の女性600人を対象に「女性の健康意識とダイエットの実態」を調査
ダイエットが失敗する原因のほとんどはあなたの気持ちが弱いから失敗します。
気持ちが弱いからダイエットに成功しないと言われても困ってしまいますよね。
この調査からわかるように今までの様々なダイエットはほぼ失敗するダイエット方法です。
ほとんどのダイエットは失敗するものだと考えましょう。
つまり、ダイエットが成功するカギはいかにして楽に痩せれるかどうかです。
今まで何度もダイエットを失敗してきたあなたのためにこの記事では激しい運動もせず、厳しい食事制限もなく、医療の力で楽に痩せられる、
「GLP-1ダイエット」をご紹介します。
- GLP-1ダイエットとは
- GLP-1ダイエットで痩せる仕組み
- GLP-1ダイエットの効果
この記事を最後までご覧いただければ今すぐあなたもGLP-1ダイエットを始めたくなるはずです。
ぜひ最後までご覧ください。
目次
GLP-1ダイエットとは
GLP-1ダイエットは「痩せホルモン」と呼ばれるGLP-1を摂取することで、体重を調整するメディカルダイエットです。
GLP-1を毎日摂取することで、血糖値の急上昇を抑え、食欲を抑制するからです。
GLP-1はもともと2型糖尿病患者の治療と薬として、日本でも使用されていました。
海外ではダイエット目的の薬としてアメリカのFDAでも承認されています。
参照:米FDA 体重管理薬Saxendaを承認
GLP-1ダイエットはきちんとした臨床結果のもとに海外でダイエット方法として承認されている安全なメディカルダイエットです。
痩せる仕組み
GLP-1で痩せる仕組みについて解説していきます。
GLP-1を摂取することで痩せる理由は下記の作用があるからです。
- 満腹感が得られやすい
- 血糖値の急上昇を防止する
- インスリンの分泌を促進して血糖値を下げる
それぞれ解説していきます。
満腹感が得られる
GLP-1を摂取することで満腹感が得られます。
GLP-1が満腹中枢を刺激するからです。
小腸でGLP-1が分泌されることで、満腹中枢を刺激して「お腹がいっぱい」という信号が出されます。
この効果で満腹感を得ることができるのです。
食欲がまったくなくなるものではありません。
血糖値の急上昇を防止
GLP-1は血糖値の急上昇を防止します。
消化管に働きかけて食べたものをゆっくり消化させるからです。
これはGLP-1が胃の蠕動(ぜんどう)運動を抑える働きによるものです。
ぜんどう運動とは、体内に摂取した物を小腸へと押し出していく運動のことです。
そうすることで、食後の急激な血糖値上昇を抑えることができます。
満腹感が長続きすることで間食なども自然に減らすことができます。
血糖値を下げる
GLP-1は上がった血糖値も下げてくれます。
これはGLP-1が「インスリン」の分泌を促進するからです。
インスリンは血糖値を下げる作用があります。
GLP-1は膵臓のβ細胞表面にある受容体にくっついて、インスリンの分泌を促進させます。
なので、GLP-1を摂取することで血糖値が下がります。
さらに、GLP-1は「グルカゴン」の分泌を抑えます。
グルカゴンはインスリンと反対に血糖値を上げる作用があります。
血糖値を上げるグルカゴンの分泌を抑えることでも血糖値が上がらないようにしてくれます。
つまり、GLP-1は「血糖値があがらないようにコントロールしてくれる薬剤」です。
血糖値が低い時はインスリンの分泌を促す作用は弱まります。
胃腸の動きを鈍くし消化を遅らせる
GLP-1受容体作動薬を摂取すると胃の運動が抑えられ、胃の内容物が小腸に排出されるのを遅らせる効果があります。
胃腸の動きが遅くなり消化するスピードが遅くなるため血糖値の急上昇を抑えます。
消化スピードが遅くなる分、体内に食品が長く留まり食欲が減少する上に、GLP-1受容体作動薬を摂取すると、血液脳関門を通過して中枢で作用し空腹を感じにくくなります。
基礎代謝がアップする
人体には白色脂肪細胞と褐色脂肪細胞の2種類の脂肪があり、GLP-1受容体作動薬を投与すると褐色脂肪細胞に働きかけ活動を促すだけではなく褐色脂肪細胞自体を増やす効果があるとされています。
褐色脂肪細胞は脂肪を分解する役割を持ち、熱を生産する役割もあります。
GLP-1ダイエットの効果
GLP-1で痩せる仕組みがわかったところで、効果について解説していきます。
- どれくらいの期間で体重が減少するのか
- どれくらい体重が減少するのか
について紹介します。
約2週間後から効果が表れる
約2週間後から体重の減少が見られます。
個人差はありますが、GLP-1は投与してすぐに、食欲抑制などの作用が働くからです。
早い人だと1週間ほどで体重の減少がみられる場合もあります。
数週間後でも効果が表れない場合は投与量を増やしていく場合もあります。
効果が出始めるのは約2週間後からです。
個人差やその時の体重の減少した状態にもよるので、特に決まりはありません。
治療経過や血液検査の結果から医師が継続するかどうかを判断していきます。
54週間で平均8.4kg減少
54週間投与を続けたところ8.4kg減少しました。
これはアメリカの実験に基づくデータです。
実験では、3731人に毎日3.0mgのGLP-1を投与し、体重測定をしました。
その結果、約9割に体重減少が見られ、平均8.4㎏減ったそうです。
実験人数 | 3731名 |
実験内容 | リラグルチド(GLP-1製剤)3.0mgを毎日投与 |
実験期間 | 54週間 |
平均体重 | 106.2±21.4kg |
平均BMI | 38.3±6.4 |
結果 | 8.4±7.3 kg の体重減少 |
参照:体重管理における3.0mgのリラグルチドのランダム化比較試験
このようにGLP-1を毎日投与することで体重が減少します。
GLP-1ダイエットの効果について下記記事で詳しく解説しています。
GLP-1ダイエットの種類
GLP-1ダイエットの投与方法について解説します。
GLP-1は2つの投与方法があります。
・注射薬
・経口薬
の2つです。
それぞれの投与方法について解説します。
自己注射
自己注射の方法を解説します。
①注射前に幹部をつまんで消毒する。(お腹やふとももが痛みが少なくおすすめ。)
②メモリが見える向きに持ち皮膚に対して垂直にさします。(長さ4mmの針はすべて皮膚に差し込みます)
③注入ボタンを押してメモリの0を確認したらボタンを押したまま6秒間まつ。
④ボタンを押したまま針を抜きます
⑤注射終了後に患部を消毒します。
※できるだけ毎日同じ時間に注射をしてください。
※毎日同じ場所に注射しないようにしてください。
※注射と針は医療廃棄物です。ペットボトルに保管して、ご来院時にお持ちいただくか郵送してください。
GLP-1ダイエット注射の種類について下記記事で詳しく解説しています。
リベルサス(経口薬)
自己注射に抵抗がある方のために経口薬の「リベルサス」があります。
リベルサスの服用方法は下記の通りです。
①起床時などの空腹時にコップ半分程度の水で飲みこみます。(6時間以上の絶飲食)
②服用後は最低30分~2時間程度は飲食を控えてください。
※錠剤を割ったりかみ砕いたりしての服用は避けてください。
どちらの方法も診断時に詳しく説明いたします。
不明な点はお気軽にご質問ください。
リベルサスについて下記記事で詳しく解説しています。
受診について
GLP-1ダイエットの受診について解説していきます。
ZENクリニックについての解説になるので、診察を受けるクリニックによって差があります。
費用
ZENクリニックのGLP-1の費用は下記の通りです。
GLP-1はダイエット目的の使用はすべて保険適応外となります。
オンライン診療
GLP-1ダイエットはオンラインによる診療が可能です。
ZENクリニックでも実施しております。
日本全国どこにいてもGLP-1ダイエットの診療を受けることが可能です。
遠方の方や、日中に時間の都合がなかなかつかない方にオススメです。
下記予約サイトから予約が可能です。
GLP-1ダイエットの副作用
GLP-1ダイエットでは下記のような副作用が表れる場合があります。
- 胃のむかつき
- 倦怠感
- 悪心
- 吐き気・嘔吐
- 便秘
- 下痢
- 食欲不振
GLP-1はもともと食欲を抑える作用があるため、初期症状としてこのような症状が現れる場合があります。
副作用の程度は人によって差があるため、数日たっても治まらない場合は医師に相談してください。
GLP-1ダイエットの副作用について下記記事で詳しく解説しています。
個人輸入
GLP-1の薬剤を安く手に入れるために個人輸入を考える方もいらっしゃいます。
ですが、個人輸入は絶対にしないようにしてください。
健康被害などのリスクがあるからです。
例えば個人輸入した薬で重篤な副作用が表れたとしても医薬品副作用被害救済制度が適用されず、医療費等の給付を受けられないこともあります。
なので、GLP-1受容体作動薬の個人輸入はやめましょう。
参照:医薬品等の個人輸入について
GLP-1の個人輸入のリスクについて下記記事で詳しく解説しています。
よくある質問
注射はどれくらい痛みがありますか?
髪の毛ほどの非常に細い針なので傷みはほとんどありません。
痛みがどうしても気になる方は「リドカインテープ」という貼る麻酔テープも案内しておりますので診察時にご確認ください。
GLP-1ダイエットをやめるとどうなりますか?
GLP-1ダイエットをやめると抑えていた食欲がもどって、体重が増加する場合があります。
やめる場合は運動習慣を身につけて消費カロリーを増やすようにすることをおすすめします。
GLP-1ダイエット中の食事はなにを食べてもいいですか?
GLP-1ダイエットはあくまでも、食欲を減らして体重を減らすことが目的です。
厳しい食事制限は必要ありませんが、栄養素やGLP-1の効果を引き出す食事などの工夫が必要です。
GLP-1ダイエットの食品について下記記事で詳しく解説しています。
まとめ
GLP-1ダイエットについて解説しました。
最後にもう一度おさらいをしましょう。
- GLP-1ダイエットとは?⇒食欲の抑制や血糖値のコントロールで痩せるダイエット
- 満腹感が得られやすい
- 血糖値の急上昇を防止する
- インスリンの分泌を促進して血糖値を下げる
いかがでしたでしょうか?
GLP-1ダイエットについて解説しました。
GLP-1ダイエットは医師の診断の元に行う最新のメディカルダイエットです。
いままで様々なダイエット方法にチャレンジして失敗してきた方はぜひ、GLP-1ダイエットをご検討ください。